ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年12月01日

リール

今年からリールを新しくした。

今までのリールはダイワカルディアKIX2506。特に不満は無かったんだけど

今までダイワばっかり(特にダイワ信者じゃないけど)だったんで思い切ってシマノのリールにしてみた。

んで、なにかというと「09ツインパワーmg」・・・
















最高デスw




勢い余って夢屋の「08ツインパワー2500F8スプール」と「08ツインパワーアルミカットドラグノブ2500」も購入・・・

さらに「ブリーデン筋肉質Wハンドル」を追加・・・




ステラ買えるやんかw





という周囲の突っ込みはあえて無視ガーン

エギングメインじゃなくてシーバスメインなんだけどネ、Wハンドル結構いいです。

シマノのリールはタダでさえシルキーなのに、ハンドルのガタツキが無いので回転がさらにシルキーに・・・

その影響で夜襲でのスローリトリーブがしやすくなりました。暗い中でのWハンドルは使い勝手もいいし、

なによりカッコイイw

ハンドルが94mmなんで巻き取りパワーもあります。で、なによりカッコイイw

ダイワorシマノに関しては正直AR-Cスプールのシマノを使ったらもうダイワは使えませんね。

飛距離が全然比較にならないしトラブルが少ない。ちなみにラインはシーバスPEの1号、毎釣行毎に欠かさず

カインズホームで200円くらいで買ったシリコン系潤滑スプレーをかけてます。いわゆる「PEにシュ」みたいなもんです。

「PEにシュ」も使った事あるけど効果は変わらないし何より安いんで使った事無い人にはお勧めデス。




普通にステラ使うよりもカスタムツインパ使った方がカッコイイと思ってるって変態デスカ???

でも、一つ不満はある・・・

リールカバーにツインパ入れたらハンドルが飛び出るんデスタラ~







これはカッコワルイな・・・  

Posted by がう at 23:21Comments(0)タックル